共同親権
新聞社の社員で、実子誘拐の被害者になった人、いる、と思います。 抗議の声をあげて、共同親権をもとめる市民運動、当事者の会、に参加しましょう。 Twitterで検索すると、いろいろ見つかると思います。
日本女性法律家協会が、「共同親権に賛成した」という事実を、 日本の新聞社が1行も報じていない。 共同親権に反対している法務省に忖度しているのだろうか。 はやく報道して欲しい j-wba.org j-wba.org 追記 法制審議会の委員が、 日本女性法律家協会の「意…
「家族法制の見直しに関する中間試案」に関する意見募集 法務省による受付が2022年12月6日に開始 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300080284&Mode=0 受付開始日時 2022年12月6日0時0分受付締切日時 2023年2月1…
共同親権について情報が増えてきた。しかし、新聞報道を読んでも、すぐには理解できない、と思います。 共同親権という制度そのものを理解する前に、「共同親権問題」がある、と私は考えています。 「共同親権問題」とは、共同親権の本当の理解を邪魔する、…
法制審議会家族法制部会委員等名簿 (令和3年10月19日現在) (注)○印は法制審議会委員を示す。 部会長 学習院大学法科大学院教授 大村敦志 委員 認定特定非営利活動法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ理事長 赤石千衣子 弁護士(東京弁護士会所属) 池…
結婚していても、離婚していても、その家族のあり方はなんでもよい。 子どもがいる大人ならば、子どもが成人するまで、共同親権に興味もって、ニュースを見てはどうか、と思っている。 私は3年前に離婚して、子どもが二人いる。 3年前に、虚偽DVによる実子…
Twitterで、田端信太郎氏と駒崎弘樹氏が共同親権について議論をしていた。 とても面白いやりとりだった、と思う。 田端 信太郎氏は、30.6万フォロワーがいる。そのなかで、フローレンス駒崎弘樹氏と、共同親権について議論をしている。虚偽DVによる実子誘拐…
共同親権研究会としては、参院選の争点は、共同親権である、と考えています。 いま激戦区のひとつ、東京選挙区が気になっています。 なんとしても「共同親権」が政策論争のひとつになってほしい。 日本の選挙は、選挙期間中に、別の意見を持つ候補者と議論さ…
フジテレビ #日曜報道THEPRIME 2022年6月26日放送 の反響 まとめ これは共同親権、実子誘拐(拉致)をめぐる長い闘いの一幕に過ぎない。 ジャーナリスト櫻井よしこ氏が司会を務めた、日曜報道。やっとまともなテレビ報道が始まった。その反響は大きい。SN…
共同親権に関する報道がでました。 良い動きだ、と思うのが半分、もう半分は、「見せかけだけの共同親権」にならないか、という危惧。 毎日新聞 mainichi.jp 毎日新聞の英文記事 mainichi.jp 日本経済新聞 www.nikkei.com TBS newsdig.tbs.co.jp 土井弁護士…
ちょっと時間が経ってしまいましたが、2022年5月18日に開催したオンライン読書会の報告です。 https://jointcustodykansai.blogspot.com/2022/04/blog-post.html 赤石千衣子さん著『ひとり親家庭』(岩波書店)を取り上げました。 参加者5人で意見が一致したの…
- (2021/05/24 リリース) 出演 ・田中俊英 一般社団法人officeドーナツトーク代表 ・石井政之 ユニークフェイス研究所 共同親権研究会川崎 開催日 2021年6月16日 水曜 午後7時から 約20分 配信方法 田中俊英facebookアカウントからライブ中継 https:…
Twitterのなかに、共同親権に反対の意思表示をする政治家が現れた。時代は共同親権、という考えを持っている私から見ると、時代錯誤である。何度かその政治家アカウントに、時代は共同親権、という情報を書き込んだことがある。この作業は不毛である。不毛と…
ある政治家が、共同親権に反対する意思表示をSNSで書いていた。その内容は、よくあるパターンの流れで書かれていた。 DV被害者・当事者と会った。その人たちが、共同親権になるとDV加害者の元夫と「面会交流が強制される」と怖がっている。だから私は共…
共同親権にかかわるニュースが連日、続いている。最近のニュースの一覧は、このブログにまとまっている。 note.com 日本国内で発生している実子誘拐(拉致・連れ去り)の被害。これは否定できない事実だ。国際問題になっている。日本人がそのことを知らない…
言論妨害のリスクがあると感じるので、海外のブログサービスでも、「共同親権研究会・川崎」の情報を発信することにしました。 2020-3-31 jointcustodykawasaki.blogspot.com ishiimasa.hateblo.jp
神奈川県川崎市にて、「共同親権研究会 @ 川崎」の活動をスタートします。日本社会は、「単独親権から、共同親権への移行期間に入った」と考えています。さまざまな変化が家族と社会に発生する。それを考えていく場にしたいと思います。 今回のテーマは、「…